-
> 2022.06.17
お知らせ
-
リサーチダイブその2
こんにちわ!!
今日は何の日?って調べると六(む)十(とう)で「むとう」の語呂合せで伊藤園が決めたそうです。
なので今日は無糖の緑茶をたくさん飲んでおります笑
腹がお茶でタプンタプンやー(*´ー`*)今日もリサーチダイブ!
水温が上がってきたので、ハゼが増えてきました(*≧∀≦*)
紅白のヤシャハゼや

シマシマ模様のキツネメネジリンボウ

背鰭を大きく広げるホタテツノハゼなど
水中生物が増えてきて、賑やかになってきましたよ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
皆さん見にきてくださいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-
> 2022.06.16
お知らせ
-
リサーチダイブ(*≧∀≦*)
こんにちは!
朝一は柏島地区での浜清掃。
今年はまだ大雨が降っていなかったので、流木は例年より少ない感じでした。
掃除をして、ビーチがとても綺麗に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これから海水浴に来られる方も綺麗なまま維持できるよう、ご協力お願いします。さて、柏島の海情報です!
透明度はまだいいコンディションのまま(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
薄い雲が広がっていましたが太陽の光が入っていたので、水中は明るかったです( ✌︎’ω’)✌︎
ちょっと深場までアケボノハゼを見に、、、
大きなあくび(^○^)笑クダゴンベのペアーはじゃれあっていました!

マツバギンポは遠くを見て、何を考えていたんやろーー??
明日も穏やかなのでリサーチに行ってきます!
-
> 2022.06.13
お知らせ
-
初めてのFUNDIVE
こんにちは!
一日中、パラパラ雨が降っている柏島です(>人<;)
波はほとんどなく、凪でした♪( ´▽`)本日は去年の秋にライセンスを取得した生徒さんが、FUNDIVEとして遊びにきてくれました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ライセンスを取ってから初めてのFUNDIVEで、潜る前は緊張気味でしたが水底に着いてしまえば魚を指差してこの魚の名前はーーー?って聞いてくる余裕☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
入る前から背鰭をピコピコするハタタテハゼのリクエスト٩( ‘ω’ )و
水温が上がってきたので、所々で見れました。
『こっちにも、あっちにもいるよー』って感じに( ̄▽ ̄)
クマノミと記念撮影や
バブルリングで遊んだり

サンゴの上で泳いだりして遊びました(*≧∀≦*)
これからシーズンが始まるからまた遊びにきてねー( ✌︎’ω’)✌︎
-
> 2022.06.12
お知らせ
-
2日連チャンでダイバー誕生!
こんにちは!!
朝からずっと快晴の柏島です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
晴れだと海の中は光が差し込んでめっちゃ綺麗です(^○^)
朝一は家族で体験ダイビングの参加です。
波もなく、穏やかな場所でスタート(*≧∀≦*)
お子さんは今回のダイビングするためにスノーケルを経験済み( ✌︎’ω’)✌︎
なので、抵抗なく水中へ。
お魚を発見するとアレーって感じで指をさして、ニコニコ笑顔(^○^)
クマノミと記念撮影や後半にはスイスイ泳いでいました!!

イルカも見られました!
また、遊びに来てね♪( ´▽`)さて、本日昨日に引き続き、1名のダイバーが誕生しました!
昨日は雨が降っていて、水中が薄暗かったですが今日はピーカンの快晴( ̄▽ ̄)
しかも、透明度が抜群で真っ青なブルー。

岩の下にはミノカサゴがいたり

岩の間を通って遊んだり

2日間お疲れ様でした!
ラストダイブはサイコーだったね。
また、一緒に潜ろうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-
> 2022.06.11
お知らせ
-
ダイバー誕生!!
こんにちは!
今日は一日中、雨が降っております(>人<;)
明日には晴れますように♪( ´▽`)
本日、1名のダイバーが誕生しました!!
生徒さんは2年前に当店で体験ダイビングに来てくれたお客様(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
リピートしてくれて、ありがとーーー(*≧∀≦*)
体験ダイビングの時も、今回も透明度がいい( ✌︎’ω’)✌︎限定水域の浅いところがこんなに綺麗!

オープンウォーターダイブではお魚に囲まれたり
サンゴの上を泳いでみたりと何をやっても楽しそうな生徒さん!
講習を終えてからコメント書いてー言ったら、、、

グレートバリアリーフに行きたいそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
早く、ストレスなく海外に行きたいですね(^○^)
これからもたくさん潜ってね!
-
> 2022.06.04
お知らせ
-
体験ダイビング!
こんにちは!!
今週はずっとええ天気が続いております(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
天気がいいと太陽の光が差し込んでキラキラしてとても綺麗(*≧∀≦*)本日のお客様は岡山から日帰りで遊びにきてくれました!!
姉妹での参加です( ✌︎’ω’)✌︎
お二人ともダイビングが初めてでしたが、躓くことなくスムーズに潜れました!
最初は不安そうな顔をしていましたが、魚を見た途端にニコニコ笑顔に( ^∀^)
クマノミと記念撮影や
泳いで楽しんだり

バブルリングを見て喜んでくれました!

他にもいろんな生物が見られて、とても楽しんでいました(*^◯^*)
上がってからも飛び込んで遊んだり、イルカを見たりと、、、
後半はずっと笑顔でいたお二人でした♪( ´θ`)ノ
また、遊びにきてねーー✌︎(‘ω’✌︎ )
-
> 2022.05.29
お知らせ
-
AOWダイバーおめでとう(^○^)
こんにちは(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Tシャツと短パンで過ごせれるくらい暑い週末でした♪( ´▽`)
急に暑くなったので皆さん熱中症は大丈夫でしたでしょうか?
僕はガブガブ水を飲んで大丈夫でした( ✌︎’ω’)✌︎
これからのシーズンは気をつけないといけないですね(>人<;)本日、AOWダイバーが誕生しました!
今日はファンダイブの方と一緒にボートダイブと魚の見分け方!
岩の間を通ってみたり、

華やかな小魚の群れをみたり、

またサンゴの上を泳いだり

最後にはみんなで記念撮影!上がってからもみんな素敵な笑顔(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


ダイビングにかなりハマってくれたみたいで次回の予約も入れてくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次回も楽しく潜ろうね!
-
> 2022.05.28
お知らせ
-
AOW講習!
こんにちは!
いいコンディションが続いている柏島です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
天気もいいし、波はほぼなし、透明度は抜群です(*≧∀≦*)
本日はGWにOW講習を受けた生徒さんが、AOW講習を受けにきてくれました♪( ´▽`)
GWの時には波がたかったので、後浜で潜れずでした(T . T)
でも、今回はいいコンディションなので潜っているだけで楽しい感じでした!!
サンゴの上を泳いでみたり、

コンパスナビゲーションをやってみたり

魚の大群に出会ったり、
中性浮力の練習をしたり、
ハナヒゲウツボも応援してくれました!
明日でAOW講習が終わります!がんばってね!
-
> 2022.05.25
お知らせ
-
まだまだ続いております!
こんにちは!
朝から快晴で気分の良いスタート(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
海の色も週末から透明度が上がってからずっと綺麗なブルー(*≧∀≦*)
魚の大群も増えてきました!

サンゴに夢中になるゲスト様
まだ透明度がいい日が続いている間にガンガン潜ろうっと٩( ‘ω’ )و
次回のブログもお楽しみに!
-
> 2022.05.22
お知らせ
-
最高の週末(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こんにちは!
今回の週末はずっと透明度が抜群でした(*≧∀≦*)
どこもポイント行っても真っ青な海なので潜っているだけで楽しい♪( ´▽`)大阪にあるSORA DIVE SHOPさんが遊びにきてくれました!
大人数のご来店で賑やかに( ✌︎’ω’)✌︎
水中はこんなにきれい( ^∀^)



マクロのお魚たちも


ラストダイブを終えてからはイルカを見たり、白浜で記念撮影。


また、皆さんで遊びにきてくださいね(*^◯^*)
- バックナンバー
- 2025年11月 (4)
- 2025年10月 (10)
- 2025年9月 (19)
- 2025年8月 (18)
- 2025年7月 (17)
- 2025年6月 (23)
- 2025年5月 (14)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (20)
- 2024年9月 (29)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (17)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (26)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (21)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (26)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (5)

