• 〒788-0343 高知県幡多郡大月町柏島635-1

    090-3869-5043

    Open AM9:00〜PM6:00

NEWS

> 2023.03.26

お知らせ

体験ダイビング!

こんにちは!!
桜が満開になったのに、全国的に週末が雨、、、(>人<;)
柏島も午前中は雨でしたT^T

本日は2名のお客様と一緒に体験ダイビング(*≧∀≦*)
お問い合わせの時点で、あんまり泳ぎが得意ではないので、不安ですと言っていました。
ですが、ショップで説明を聞くと、私でもできる!って気持ちになってくれました( ✌︎’ω’)✌︎

水面で呼吸の練習をしてから水底まで潜るまで、スムーズにできました!!
砂地に隠れるエソや岩の下にいる小魚などが見れました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
少し泳いだ場所では、クマノミが見れて、お客様は感動している様子でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
後半には、一人で泳げるようになって、楽しそうなお客様(*≧∀≦*)

二人とも楽しかったようで、よかった!!
また遊びにきたい!って言ってくれたので、めっちゃ嬉しい٩( ‘ω’ )و
次回のブログもお楽しみに。

詳細を見る >

> 2023.03.20

お知らせ

AOWダイバー誕生!

こんにちは!!
昨日に引き続き、いいコンデションの柏島です( ✌︎’ω’)✌︎

本日は2名のAOWダイバーが誕生しました!!

1本目は魚の見分け方と水中カメラに分かれて、受講。

魚の見分け方の生徒さんは、水中カメラの生徒さんに見つけた魚を写真を撮って、
その写真をショップで、図鑑を見ながら名前を探します。
ラストダイブは水中ナビゲーション。

今回はコンパスを使って、四角ナビゲーションなどを行いました。
スムーズに終えたので、楽しい水中ツアーへ( ✌︎’ω’)✌︎

テーブルサンゴが群生している場所や

岩の間を通って、遊んでみたり、、、

ツアーを終えたら、記念撮影☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
AOWダイバーおめでとう!!これでいろんな場所で潜れるね♪( ´▽`)
ダイビングが楽しかったようで、次回のご予約も頂きました。
これからのシーズンも、もっといろんな方に楽しめれるように、頑張ります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

詳細を見る >

> 2023.03.19

お知らせ

アドバンス講習(*≧∀≦*)

こんにちは。
朝から天気のいい柏島です!!
風がおさまり、海も穏やかなコンディション。

今回のお客様は、先日オープンウォーター講習で来店され、今日はアドバンス講習を受講。

オープンウォーター講習はウェットスーツで受講だったので、今回初めてのドライスーツでのダイビング!
1本目はドライスーツ講習。
ドライスーツの特性や使い方、脱ぎ着の仕方などを講習で行います。
水中に入って、ドライスーツへエアーの出し入れの手間が一つ増えますが、寒さもなく、快適に潜れます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

2本目はディープ講習。
ペットボトルを18mより深い場所まで持って行き、色の変化や体積の変化の実験を行います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ダイブコンピュータを付けて、浅い場所と深い場所のノンストップタイムの比較をします。
また、深い場所ではエアー消費が多いので、こまめに残圧チェックを行います。
3本目はナイトダイブ
昼間はすばしこい魚も寝ているか、寝ぼけているので、動きが鈍いです♪( ´▽`)
クマノミはイソギンチャクから全く出ようとしません。
(ベットから出られへんって感じでしょうか?笑)
砂地の安全な場所でライトを消して、夜光虫を見て、楽しみにました!!
明日、2本潜れば、AOW講習が終了します。
ブログをお楽しみに。

詳細を見る >

> 2023.03.16

お知らせ

体験ダビング(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

こんにちは!!
今日は雨が降ったり、晴れになったり不安定な天気でした。

本日のお客様は、県外の遠いところから来てくれました(*≧∀≦*)
お二人とも初めてのダイビング!!
今回はボートでポイントまで移動しましたが、足のつくビーチからスタート( ✌︎’ω’)✌︎
慣れない水中で少し苦戦しましたが、何度かトライしてみるとコツが分かったみたい٩( ‘ω’ )و
途中からは、魚を見るたびに指を刺したり、ニコニコしながら泳いでました。

今回もクマノミに出会いました!!
急にお客様が指を刺した先に、、、イルカが泳いでました!!(((o(*゚▽゚*)o)))
ぼくも水中で見たのは初めて。一瞬だったのでカメラで撮れなかったのが、残念でした。
今日はエイも見れて、盛り沢山のダイビング!!

潜っている間は、太陽の光も差し込んできれいでした!!
次回のブログもお楽しみに。

詳細を見る >

> 2023.03.14

お知らせ

体験ダイビング!

こんにちは!!
昨日は予報通り、風がビュービューの1日でした、、、(>人<;)
でも、本日は快晴で凪のめっちゃいいコンディション!!
日差しが強くなってきたのか、最近どんどん肌の色が黒くなっているような♪( ´▽`)笑

今日のお客様は、初めての体験ダイビング(*^^*)
少し泳ぐのに抵抗があると教えてくださったので、今回は足のつく場所からスタート!
顔をつけて、呼吸の練習してから海の中へ。

すぐにサンゴや魚が見られて、少しづつ緊張がとけたようで、後半は自力で泳げるくらいまで☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

クマノミも見られました!!

いっぱいお魚が見られて楽しかった!!とコメントいただきました✌︎(‘ω’✌︎ )
昨日は波があったので、今日はいいコンデションで潜れて、本当によかったです。
次回のブログもお楽しみに(*≧∀≦*)

詳細を見る >

> 2023.03.12

お知らせ

アドバンス講習(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

こんにちは!
本日は晴れたり、曇ったり不安定な天気でした。
水中は透明度が良い状態(*≧∀≦*)

今回のお客様は、先日当店ファンダイブで来店され、今日はアドバンス講習を受講。
1本目は水中でのナビゲーション。
陸上でコンパスの使い方の説明を行い、水中でナビゲーションします。
コンパスを使って、四角ナビゲーション(^○^)

2本目はディープダイブ
ダイブコンピュータを見ながら、18mより深い水深へ。
陸上でパンパンだったペットボトルがぺったんこに、、、
ライトがあるかないかで全然色も違います・:*+.\(( °ω° ))/.:+

3本目はボートダイブ
水中はほぼファンダイブで、生徒さんは、たくさんの魚やウミウシなど見れて、楽しそうでした。

明日は風が強く、波が高くなるのでダイビングは中止。
1日でおさまりますように。

詳細を見る >