-
> 2022.07.08
お知らせ
-
良い方に外れた!!( ✌︎’ω’)✌︎
こんにちは!!
前からの天気予報は一日中、雨の予報でしたが曇り空でたまに晴れ間も見られました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
透明度も昨日より綺麗になってきました!!本日はFUNDIVEと体験ダイビングに行ってきました!!


体験ダイビングのお二人は初めてですが、水面で呼吸の練習の時からすっごく楽しそうにしてました!
耳抜きもスムーズで、すぐにお魚がいるところへ( ✌︎’ω’)✌︎
クマノミと記念撮影や水中で泳ぎながら浮遊感楽しんだり、バブルリングなどして遊びました!!
ダイビングの感想を聞いたらお二人とも楽しめれたようで嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最後は飛び込みをするくらい元気なお客様でした!


FUNDIVEは約一年ぶりのダイビングで緊張気味でしたが水中に入ってしまえば、ブランクを感じないくらいスイスイと泳いでました(*≧∀≦*)


小さなコケギンポや

カラフルなハナヒゲウツボ

初めての柏島でいろんな魚が見て、楽しんでいただきました!!
明日から週末!賑やかになりそう✌︎(‘ω’✌︎ )
次回のブログもお楽しみに!
-
> 2022.07.07
お知らせ
-
FUNDIVE!
こんにちは!
今日は七夕ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みなさん願い事しましたか?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
七夕ではそうめんを食べると縁起がいいということで、今日のランチはそうめんにしました✌︎(‘ω’✌︎ )
今日はFUNDIVEに行ってきました!
午前中のお客様は先日に講習を終えた生徒さん♪( ´▽`)
ダイビングにハマってくれて嬉しい!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 耳抜きも講習の時よりスムーズに(*≧∀≦*)

アカハタとにらめっこしたり、いろんな魚を見て楽しみました!
午後からは違うお客様の参加☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

魚の群れを見たり

サンゴがいっぱいのところで記念撮影!!

本日は少し濁り気味だったので、またリベンジをしますと言ってくれました✌︎(‘ω’✌︎ )
今度は綺麗なブルーの海で潜ろうね!
次回のブログもお楽しみに!
-
> 2022.07.04
お知らせ
-
ダイバー誕生!!
こんにちは!
本日は台風の影響で一日中雨、、、( ;∀;)
南風だったのでほとんど波なし!!本日は1名のダイバーが誕生しました!!

雨は降っていましたが、透明度はまずまず(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

残圧チェックは忘れずに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
群れに囲まれて、楽しいそうな生徒さん!

上がってからも、魚はずっと見ていたいってニコニコしながら言ってました!
これからもたくさん潜ってね( ✌︎’ω’)✌︎
-
> 2022.07.02
お知らせ
-
お問い合わせの方へ。
朝からau回線が繋がらない状況です。
お問い合わせはお問い合わせホームを記入するか0880790260までお願いします。
よろしくお願いします。
-
> 2022.06.30
お知らせ
-
夏到来!!
こんにちは!!
先日、四国も梅雨が開けました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
梅雨はあったのかなぁ〜?って思います笑
本日はピーカンの天気で、海はべたなぎです!!
水中は少し濁っていましたが、魚はいっぱい見れました٩( ‘ω’ )و
魚の数が半端ないでしょーー( ✌︎’ω’)✌︎
砂地にはヤシャハゼやネジリンボウなどが餌が流れてくるのを待っていました!
明日も天気が良さそうなので、楽しみ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
次回のブログもお楽しみに!
-
> 2022.06.26
お知らせ
-
最高の週末( ✌︎’ω’)✌︎
こんにちわ!!
朝一は少し雲がありましたが、お昼にはピーカンのいい天気でした♪( ´θ`)ノ
もう夏到来かーーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾今日は盛り沢山で体験ダイビング、AOWコース、FUNDIVEでした✌︎(‘ω’✌︎ )
体験ダイビングは魚に囲まれて、とても楽しそうでした!

FUNDIVEはリピーターさんが400本記念!!
おめでとうございます。
今回はいつも以上にキンギョハナダイが群れてました!


AOWダイバーおめでとうございます!

最後は記念撮影と飛び込み!

週末に遊びにきてくださった皆様、ありがとうございました!
また、遊びにきてくださいね。
-
> 2022.06.25
お知らせ
-
ダイバーおめでとう(*≧∀≦*)
こんにちは!
梅雨入り宣言されましたが雨が降らない柏島です♪( ´▽`)本日は1名のダイバーが誕生しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ラストダイブは中性浮力をとりながら水中ツアーへ!!
クマノミと記念撮影や

小魚の群れと、、、
最後には魚を見る余裕もできて、とても楽しそうでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ダイビングが好きなってくださって嬉しいです!!
また、遊びにきてくださいね( ✌︎’ω’)✌︎午後からはFUNDIVEガイド。
深場ではハゼを堪能して、少し浅いとろにアカオビハナダイが、、、
今年はいろんなところで見れます( ̄▽ ̄)
ゲストが岩にいる何かをじっくり撮影中。
オレンジのカエルアンコウ

エスカーをフラフラさせて、餌を求めてました!
明日はもっと天気がいいらしいので楽しみ(^○^)
明日のブログもお楽しみに。
-
> 2022.06.24
お知らせ
-
オープンウォーターコース٩( ‘ω’ )و
こんにちは!
梅雨入りしたはずやのに雨は降らないし、めっちゃくちゃ暑い!!
一日中、外におったので最近の中で一番日焼けした♪( ´▽`)
このまま、夏に突入してもいいよーーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾さて、今日からオープンウォーターコースを開催しております。
生徒さんは一人でマンツーマン講習!!
お店で器材セッティングや限定水域の説明などをしてからいざ!海へ!
湾内の透明度は濁り気味でしたが、後浜に行くと色がブルーきれい( ^∀^)
潜降の時にこの綺麗さはテンション上がりますね!
お魚も走り回っております笑
お客様も気持ちよさそうに泳いでました(*≧∀≦*)
最後にちびっこカンパチが出迎えてくれました!
ありがとう( ✌︎’ω’)✌︎
明日には講習が終わり、ダイバーに!!
次回のブログもお楽しみに!
-
> 2022.06.22
お知らせ
-
今日の日差しでチョコボールに、、、笑
こんにちは!!
朝一は少し曇っていましたが、午後からピーカンの天気でした(*≧∀≦*)
日差しが夏のような強さ((((;゚Д゚)))))))
外にいたらチョコボール並みに焼けそうやった笑午前中は体験ダイビング に行ってきました!!
お客様は初めてのダイビングで緊張気味でしたが水中に入ると
お魚を見れて、拍手しながらニコニコしてました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾日差しが差し込んできらきらの砂地にミノカサゴ
こっちを伺うクマノミ
シコロサンゴがそこらへんで見られます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

最後に魚と一緒に記念撮影♪( ´▽`)
とても楽しかったみたいで次回はライセンスを取りたいとおっしゃってました!
また、遊びにきてくださいね。
-
> 2022.06.19
お知らせ
-
FUNDIVE٩( ‘ω’ )و
こんにちは!
本日の天気は曇りです、、、
梅雨時期はジメジメするから嫌ですね(>人<;)週末はファンダイブのお客様がいらっしゃいました!!
透明度はそこそこ(*≧∀≦*)
深場には大きなウミウチワにちっちゃなピグミーシーホース が!
隠れるのが上手なので見つけるのに一苦労、、、( ´Д`)y━・~~
今回はピグミーが数匹いるウミウチワだったのですぐに見つかりました!!
ニヤリと笑うミナミさん

ずっと口を開けているハナヒゲウツボ

続々といろんな生物たちが増えてきております。
魚たちの恋の時期も始まり、そこらじゅうで愛の告白をしております。
皆さん見にきてくださいね( ^∀^)
- バックナンバー
- 2025年11月 (4)
- 2025年10月 (10)
- 2025年9月 (19)
- 2025年8月 (18)
- 2025年7月 (17)
- 2025年6月 (23)
- 2025年5月 (14)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (20)
- 2024年9月 (29)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (17)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (26)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (21)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (26)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (5)

